バイエルを使った即興作曲マーチ編[はじめての即興作曲19]
こちらは、前回と違って、様々な特徴を使った即興作曲の方法です。
①マーチのリズムを作りましょう。
幼稚園児 動物の歩く様子、ハイキングに行く時の様子、昔のお話に出てくる様子など
イメージをふくらませて、リズムを考えましょう。
または、パターンを使ってできたリズムから、イメージできるものを書き出してみましょう。
②リズムに合わせて、メロディーを作りましょう。
先に思いついたイメージにあった雰囲気のメロディーを考えます。
音階や音程、スラーやスタッカート、強弱・高低・遅速など、仕上げます。
③マーチの伴奏をつけましょう。
イメージにあった、また自分たちが弾ける伴奏の形をみつけましょう。
④弾いて、みんなから感想をいただきましょう。
タイトルを内緒にして、誰の、どんなマーチか、話し合ってみましょう。
0コメント