2024.02.08 07:01 YouTubeに投稿しています今年に入って即興作曲遊び編ピアノ導入期に遊べそうな色々なプログラム大人の方でも、楽譜が読めなくても楽しみたい方向けに提案していこうと作っています。またピアノはバリバリに弾けるけれど即興は苦手っという方向けに、Create First!のモチーフで一人で遊べる編
2024.02.06 01:54リズムで即興遊び編でCreate First!の課題を使いましたいつもの行き当たりばったりの思いつき進行ですが・・タクト君と遊んでみました。積み木は中高生になっても使っています。疲れたり、くたびれてやる気がない時には、遊び感覚になってくれるから・・🤭Create First!の課題は、調性感もなく、シンプルな課題なので、こういうリズム即興に...
2023.12.17 00:36春畑セロリ先生のいきものスケッチブックよりとても楽しいワークショップをなさっていらっしゃるのをつい最近知りました(汗)昨日久しぶりに楽器店に楽譜を見に行って数冊 購入してきました。中をじっくり拝見できて・・家でもゆっくり見ながら・・ネット検索ホームページにアップしました。毎年春畑セロリ先生の講習会を開かせていただいていた...
2023.12.12 02:261音に付ける和音を見つける方法はどれ?先日動画を偶然発見しました。これまで私もこの課題が好きで遊んでいました。YAMAHAのなかよしピアノ1の1曲目「ド」だけ全音符で弾く曲が出ています。素敵なハーモニーです。ピアノを習って、一曲目がこれだったらどんな気持ちになったでしょう?「ここがドという音ですよ」「黒い鍵盤2つをチ...
2023.11.21 07:34即興作曲ワークをするときはワークブックを辞書がわりに、プログラムを作成しました。ピアノ教本では、レパートリーに合わせてワークブックは作られています。だいたいこのレベルで、この曲が弾けるようになったら、楽典や分析や伴奏付けが載っています。テクニックや即興や作曲の課題にプラスしてアレンジしてしまいます。レパー...
2023.10.27 09:31ハロウインの曲を作りましょう!イベント3日間メールをお送りして、曲ができるようにご紹介しています。文章だけでは、初めての方は、ご理解しにくいかと思い、特別サイトを設け、孫を相手にすすめ方などをご紹介してきました。ご感想をいただいたので、ご紹介します。特別サイト、拝見しました。今回、先のご案内だけでも素晴らしいヒントで...
2023.10.16 23:24メルマガの記事をご紹介ハロウインイベントの一部をご紹介しますハロウインのイベントをレッスンでなさっていらっしゃる先生が多くいらっしゃるようですね。お菓子の準備の写真や仮装の写真楽しい演出をなさっていらして!拝見していてワクワクします。早速はハロウインイベントでの作品をインスタに動画を載せていただいた先...
2022.10.19 02:48「やさしい即興作曲講座」スタートプログラムって?ピアノレッスンに、即興や作曲を!を、お薦めしようと考えて、2年前に、オンライン講座を作っていました。ところが、直接、生(zoom)でおしゃべりしながら学んだ方が、伝わりやすい、すぐに質問できるとお声をいただき、2年間、オンライン講座がストップして、毎週ワークショップを開くというグ...
2022.10.07 01:28シンプルさが鍵!即興も作曲もピアノも23歳で結婚して、翌年から主婦専業で、子育てを楽しんでいました。子供が幼稚園に行くようになり、そろそろ音楽でも・・・と、40年ほど前に音楽活動を再開しようと考えました。5年間の空白は、大変でした。1985・6年頃のお話です。クレヨンハウス出版で、「音楽広場」という月刊雑誌が出まし...
2022.09.25 06:09即興作曲ワークショップのテーマから9月22日に予定していましたワークショップ4つのコードを使っての解説を動画編集しました。タイトルとポイントだけ載せただけです。1つの項目だけでも、1日かかってしまいそうな・・・1時間で、コンパクトにしようと計画していたのですが、ああ〜〜〜!!だめですね。1年がかりのプログラムみた...
2022.08.05 02:26ピアノレッスンでの可能性曲を作るときに、説明されるより、ゲームのように遊んでいて、できたら、子どもたちは、楽しいと思います。ブロックを積んで遊ぶ、積み木で遊ぶのが大好きなタイプと、理科の実験ではないですが、一つずつ検証していって、当てはまるか潰していくという方法が、とてもじゃないけれど、そんなのに楽しい...